浅草で10月に開催する2つのガレージキット教室のお知らせ

この度、10月に東京の浅草にて2種類のガレージキット教室を開催致します。ガレージキットの作り方に興味がある方にとってはきっと楽しい体験になるのではないかと思います。

※こちらの内容は顔を出して動画でもご紹介しています。

【10月14日〜16日の3日間】
日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室

【10月21日〜23日の3日間】
複製に特化した“3日間”のガレージキット教室

ガレージキットを原型から複製までを一通り体験出来る「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」と「複製に特化した“3日間”のガレージキット教室」の2つの教室です。

それぞれの内容をご紹介します。

1つ目の「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」ではその名前の通り、恐らく日本で1番早く原型作りからガレージキットの複製までを体験出来る教室です。1日目に原型作り、2日目にシリコン型作り、3日目にレジンキャストを使って複製を体験出来ます。

ふつう原型からガレージキットを作るといえば3ヶ月〜半年あるいはそれ以上かかるものですが、こちらの教室では敢えて原型のクオリティは追求しません。教室の目的は「ガレージキットを作る一連の流れを楽しんで体験すること」です。

こちらの教室は今まで30名の方が受講されていまして、
参加された皆さんがオリジナルのガレージキットを作る事が出来ています。
ガレージキット作りを体験したい。と思われている方におすすめしたいの内容の教室です。
今まで開催した教室の口コミや、教室の開催レポートのリンクを貼りましたのでご興味あられましたらぜひ御覧くださいませ。
■10月14日〜16日
日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室
https://kaikilisa.com/school/3days

口コミ
https://kaikilisa.com/school/review

開催レポート
https://kaikilisa.com/school/3days_re

2つ目の教室はシリコン型を作ってガレージキットの複製が体験出来る「複製に特化した“3日間”のガレージキット教室」です。
教室の目的は「自宅でガレージキットの複製が出来るようになること」です。
ガレージキットを作る工程で原型の次に難しいのが複製の工程なのではないかと思います。「独学で挑戦したけど失敗した。」という方は多いのでは無いでしょうか。私も失敗した一人です。何度も複製で失敗するうちに得たノウハウを元に教室では生徒さんの原型に合わせて、どう型を作ると失敗しにくいかをレクチャーします。

1つ目にご紹介した「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」でも複製を体験しますが、シリコン型を早く作るために特殊な機械を使っています。「複製に特化した“3日間”のガレージキット教室」ではこちらの機械を使わずにご自宅で複製する方法をお伝えします。

こちらの教室では原型を持参していただきます。原型の素材は3Dプリンターの出力品でも、パテでも素材は何でも大丈夫です。
形によって複製が難しい場合があるので、原型の形に不安がある方は複製出来る形かどうかをメールでアドバイス出来ますのでお申し込み後にご相談下さい。

「複製に特化した“3日間”のガレージキット教室」は10月21日〜23日の3日間浅草で開催します。
詳しくはリンクを御覧くださいませ。
■10月21日〜23日
複製に特化した“3日間”のガレージキット教室
https://kaikilisa.com/school/3daysmold

教室へのご参加を心よりお待ちしています。
最後までお読み頂きありがとうございました!

2月に浅草で開催する「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」はありがたいことに定員数まであと1名様になりました。 多くのご参加をありがとうございます!当日皆様にお会いできる日を楽しみにしています。 教室のご案内動 ...
続きを読む
写真は2018年に作ったガレージキット・相馬の古内裏です。この作品も当時できる限りの完璧を求めて作りました。キットと完成品はこちらで販売中です。 完璧ってかっこいい 完璧を表現に生かしている作品として映画の“2001年宇宙の旅”があります。 ...
続きを読む
私は先生に教わることによって多くを学びましたが率直に言いますと美術の先生の言うことは聞かなくて良いと思っています。 上の写真は私の住んでいる尾道の山から撮った写真です。 広い視野に立つと先生の一言に振り回される事はありません。 なので私の造 ...
続きを読む
こちらの画像は上段が2019年の夏に完成できず挫折した石原豪人の河童です。今年再挑戦して秋に完成させました。時間はかかりましたが完成させて本当に良かったです。 なにか作品を作る時、絵でも何でも良いのですが完成させる事が大事だと思っています。 ...
続きを読む
趣味で造形を始めた方は初めにつまずく事は原型を完成させることだと思います。「いつまでたっても完成させられないです。どうしたらいいですか?」と聞かれたらどう答えるかを自分で考えてみました。 トップ画像は小松崎茂氏作画のイルカがせめてきたぞっの ...
続きを読む
小さな頃からものづくりが好き 私は物心がついた4歳あたりから物作りが好きで、厚紙でミニチュアを作ったり竹ひごと紙で凧を作ったり、油粘土で動物を作ったり、木を削って動物を彫ったりしていました。当時の一番好きなテレビ番組は『つくってあそぼ』です ...
続きを読む
私の教室体験 私は幼少期から習い事をいくつか経験してきました。スパルタの先生や、優しいけど何だか馬が合わない先生、熱心に教えてくれる先生。いろんな先生が居ました。性格の問題や細かい事で先生と生徒の相性があるのは普通だと思います。 合わないと ...
続きを読む