3月19日〜21日に怪奇里紗が新大阪で開催した「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」の様子を写真と共に振り返ります。
1日目 原型作り
こちらが新大阪の教室の様子です。生徒さんが入室されるのは9時50分からです。生徒さんが来られるまで少し落ち着かないですね。どんな生徒さんなのかワクワクソワソワしながら待ちます。
机の上はこんな感じです。前回の教室で気付いた反省点を生かし、今回はレジュメを準備しました。
生徒さんが集まったので、早速作業開始です!教室では初めに難しいことは敢えて説明せずに安全面に関わる案内が終わればすぐに作業に入ります。
皆さん集中して作業をされています。こうして作業しているうちにつまずきそうな所があれば実演しながらフォローします。それぞれ作るモチーフが違うので伝える内容も生徒さんにより変わります。
妖怪の朧車を作っている生徒さんです。初めは髪の毛の部分をどうやって表現しようかと悩んでおられました。お話すると複製するときの事を考えると、手が止まってしまうとのこと。複製の事は私が考えますので、自由に作ってみてください。と提案すると、どんどん作業が進みました。
皆さん着々と進んでいます。
こちらは自作のイラストを元にした人の顔です。これからどうなるのか楽しみです。目の作り方についてレクチャーしました。
皆さん着々と作業が進んでいます。
こちらはモンスターです。いいですね。かっこいい!ずんぐりした形で重みを感じます。
これから表面のディテールを詰めていきます。
お昼休憩を取って休憩しつつ1日でここまで作る事ができました。
いい顔してますね!生徒さんの作品を見ているとモチーフもそうですしそれぞれの個性があって見ていて楽しいです。
味わいのある良い顔です。
並べるとこんな感じです。セリアの人形に付けて人形にされるそうです。皆さんの楽しみ方がそれぞれ違って私も刺激を受けました。
朧車が完成しました!車輪も付いて車になっっています。とても雰囲気が出ていて良いですね。
朧車の後ろに付ける顔です。これもいいですね。怪しい感じがとても良いです。
皆さんの作業が落ち着いてきた所で今回使っている粘土で役立つテクニックをお伝えしました。実際に作るところを一からお見せしているので、その場で分からないことを聞いて捕捉を交えています。
教室で皆さんが作っている内容に合わせて毎回レクチャーの内容は変えていますが、基本的に知っておくと便利なことはどの教室でも共通してお伝えしています。その場で知りたい事を聞いて貰えれば何でも知っている範囲で答えています。
皆さん1日で原型をほぼ完成することができました。お疲れ様でした!
2日目は大体お昼までに原型を完成させてシリコン型作りに入ります。
感想
今回のレポートでは1日目の原型作りの様子を写真と共に紹介しました。皆さん素晴らしい作品ができそうです。今回の教室では生徒さんの人数が少なめだったのでアットホームな雰囲気で作業中生徒さん同士でお話したりと交流がありました。
集中して。息抜きして。と本当にいい時間を共有出来たと思います。
今回の教室では漫画家の尾上龍太郎さんとカメラマンと編集者の向濱”ムッケン”明彦さんが参加して下さいました。お二人は仲良しのご友人で尾上さんが向濱さんを誘って教室に参加してくれたそうです。そこでお二人の作品を頂きました!ここで写真を見て分かる通り、今まで作っていたモッちゃんは尾上先生著作のオリジナルキャラなのです。
尾上さんの奥さんの漫画家の茶畑るりさんの写真集「茶畑マスク」https://ruri95.base.shop/
こちらは向濱”ムッケン”明彦さんが写真撮影してデザインされた作品です。
浅草教室でもクリエイターの方が参加してくださいましたが実際に作品を見せてもらうと、どういう物を作りたいのかイメージが伝わりやすいので見せていただいて参考になりました。
また、途中にリモート会議があるとのことで2時間抜ける生徒さんもいらっしゃいました。
それでも問題なく原型は完成に向かっています。限られた時間ですが集中して作業できると完成に向かう事が出来ます。完成しない場合はどこを作れば完成するのかアドバイスしますし、難しい場合は実演を交えてサポート致します。
教室の目的は「ガレージキットを作る一連の流れを楽しんで体験すること」です。3日でキットを完成させるためのコツや失敗しない方法を盛り込んだ内容になっています。1日目を振り返って一度自分で挑戦したけど完成出来なかった。という方におすすめ出来る内容だと改めて実感しました。
最後までお読み頂きありがとうございます!次回の記事ではシリコン型作りから複製までをご紹介します。お楽しみに!
教室のお申込み
今後の教室の開催情報やお申し込み方法をご紹介しています。
ご参加を心よりお待ちしています!
関連記事
教室の考え方や私の想いをご紹介しています。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む