ガレージキット教室

ガレージキットを原型から複製まで3日間で体験できる教室を不定期に開催しています。

今まで約60名の初心者の方が全員、ガレージキットを作る事が出来ました。初めての人が作れば3ヶ月〜1年以上かかる内容を大事な所だけ要点を絞って体験出来ます。ガレージキットに興味があるけど敷居が高いと思われている方におすすめしたい内容です。ご興味あられましたら下の記事を御覧くださいませ。

「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」の口コミ一覧

ブログでは教室への思いや考え方を書いています。
他にもお役に立つテクニックなど書いていますので、ご参考にご覧くださいませ。

途中退出OKな造形教室
アナログ原型師が使う木パテとポリパテを使ったガレージキットの分割方法【前編】
アナログ原型師が使う木パテとポリパテを使ったガレージキットの分割方法【後編】
【解説動画付き】原型師が使うパテ革命モリモリを5分で固める裏技
【解説動画付き】原型の表面処理に壁パテを使う
アナログ原型師が使う5種類のパテの特徴
完璧主義の罠
美術の先生の話は一意見として聞くと良い
完成させると良いことがある
達者な人のリズムを見つける
【保存版】煮詰まった原型を完成させる方法
父は魔法使い
レジンキャストを安全に扱う方法
特徴のつかみ方とよくある勘違い
完成から逃げたくなる心情